2011年6月20日月曜日

年甲斐もなく・・・CLUB 通い??

最近、仕事中のBGMはもっぱら「Turntable.fm」!!
なかなか面白いアプリで、年甲斐もなくドップリはまってしまっています。

この「ターンテーブル」は、DJになってアナタの好きな音楽を皆の前で流しちゃおう! 友達あつめて音楽と時間を共有しちゃおう!っていう、ソーシャル オンライン アプリ。

 
架空のこのクラブには、ジャンルや年代等で分けられた「ROOM」が幾つもあります。(自分のROOMを作ってイベントを開催する事もできます。)

気に入った部屋に入ると、アナタはまずは「観客」です。ステージのブースには5人のDJ達が順番に「渾身の1曲」を披露し合っています。

お!、この曲いいね〜」と思ったら、右下の「Awesome」をクリック! アナタのアバターがノリ始めます。観客の「Awesome」をもらえると、そのDJのポイントが上がるようです。

「観客」として参加するだけでも十分楽しめるのですが、やはり「DJ」になって自分の好きな曲をかけてみたくなります。

その前に、右横の「Add Songs」欄に、自分のセットリストを数曲 用意しておきましょう。searchから検索、自分のPC内からの読み込みも可能です。また「Room Info」からその部屋の空気にあった曲やアーティストをリサーチする事もできたりします。

DJブースに空席ができたら「Play Music!

さあ、順番が回ってきたら、アナタの出番です!! 自分のお気に入りの曲に観客達=そう全然知らない人達から「Awesome」をもらえた喜びは、なかなか楽しいもんです。逆に全くの「無反応」に反省する事も・・・

現在はベータ版で、Facebookアカウントのみ(しかも友達の招待が必要)の入場規制のようですので、音楽好きは是非この機会にFacebookを始めましょう!!

※著作権の問題はないのだろうか? アップロードして共有できるわけだから・・・どうなんでしょ??




【後日談】+++++++++++++++++++
「やはり!」と言うべきか、ライセンスの問題で米国以外からのアクセスが遮断されてしまいました。
早い復活を願って・・・。


0 コメント:

コメントを投稿