2011年5月7日土曜日

四国旅行記 その3

3日目 5/6は、朝から「金毘羅さん」に登りま〜す。
朝食もいっぱい食べて準備万端です。お宿で「竹の杖」を借りていざ出発です。

 
大門まで365段、旭社まで628段の階段を登り、785段の「本宮」に到着。さらにここから1368段の奥社まで続くそうなのですが、帰りが心配なのでここ本宮で「よし」としときます。

さぁ〜て、お腹も空いてきたところで、香川のお昼と言えば、そう!讃岐うどんです。チェックアウトして丸亀の「おか泉」に。ちょうどお昼時10人位の行列がありましたが、これぐらいなら問題なしですね。

おか泉
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
TEL 0877-49-4422
http://www.okasen.com/

 
奥さん注文の「生醤油うどん」

 
私は、名物「ひや天おろし」
うまい!たまに食べるとうまいです!!
(実は普段あまりウドン食べません。また讃岐系より、柔らかい大阪うどんが好みだったりする私です。)
もちもちの食感の奥に、ちゃんと「うどんの味」がありますね。天ぷらも大満足でした。

2泊3日のこの旅行で、美味しいもの、そしてお酒(ビール)もたくさん戴いて、体重1kgオーバーです。


0 コメント:

コメントを投稿