2010年9月21日火曜日

はじめての「iPhone」その後

「iPhone」に変更したのが7月下旬。2ヶ月が過ぎてやっと「間違い電話」をかける事もなくなってきました。iPhoneユーザーなら分かってもらえると思いますが、最初の頃どれだけ「かけたくない電話」をかけてしまったことか・・・、「すいません、別に用事はなかったんですが・・・」って気まずく謝ったことも数回・・・。

2ヶ月たって分かったことの一つが、
「一番使えない機能」がこの「電話」ってことですね〜。iPhone=携帯電話だと思って購入したら、後悔する人も多いんじゃないかな〜と心配になってしまうほど。

「これは携帯電話ではなく」
「携帯できるPC端末 そうそう電話機能もついてますが」って感じでしょうか。

「移動中に音楽を聴いたりもしない」「ゲームや遊びのアプリにも興味ない」私は、もっぱら「PCメール端末」として使っています。以前にも書きましたが「Gmailと同期」したメール環境は、私のようなフリーランスは非常に重宝しています。
↓下記参照
http://acro-blog.blogspot.com/2010/07/iphonegmail.html

メール機能以外にも
「GoggleカレンダーとiPhone標準カレンダーの同期」
「Gmail連絡先とiPhone標準連絡先の同期」もとっても気にいっています。


以前から「Googleカレンダー」でスケジュール管理していた私としては、この「iPhone標準カレンダーとの同期」は特に便利に使っています。普通の携帯電話でも同様の事は出来ていたのですが、やはり「見やすい」「使いやすい」。
これまで携帯では「スケジュールの確認」だけで新規登録や編集はもっぱら「PC」での作業だったんですが、iPhoneなら、その場でサクサクッとスケジュールを入力したり編集したりも楽々です。
当然リアルタイムで反映されますので、「スケジュールを共有」している奥さんのPCでもiPhoneでも、すぐに確認することができます。

私のように「カレンダー」を複数使い分けている場合は「Google Sync」(日本語版なし)で、新しいカレンダーを作る度に設定しなければならないことが、少々めんどくさい。まあ、慣れてしまえば なんて事ないんですが。

「Gmail 連絡先」はつい最近まで「日本語特有のフリガナ」の問題があって使いづらかったんですが、今はその点も徐々に改善されていっているようです。
今では、「全てのアドレス情報」を「Gmail連絡先」に統合して、iPhoneで同期させています。「情報」はiPhone内に存在しているのではなく、Gmail=Googleのサーバー上にある、すなわち、最近よく耳にする「クラウド」ってやつですね。
今後、機種変更の際も「移し替え不要」ですし、故障等の際の「バックアップ」としても便利です。


この2つの「同期」には「Microsoft Exchange」というのを使います。

AppleのiPhone と
Googleの各機能を 同期させるために
Microsoftを使うって・・・・なかなか、複雑で面白かったりします。


2 コメント:

neko さんのコメント...

nekoです。
無事ネットつなげてました♪(まだ無線設定はできませんが(^^;))
初Windowsですが、キーボードが使いにくかったり、
コンセント?がゴツかったり、やっぱりMacていいな~て
改めて思いました。
ちょっとiPhoneもいいな~て思ったりもしましたが
とりあえずNewパソコンで大満足してます。
色々ありがとうございました~ぺこり

管理者 acro K さんのコメント...

有線で繋がってるって事は「WiFi本体」は問題ないって事で、PC側の設定なんかな〜? 手間と労力を惜しまないならお店に持参してもいいかも。
Windowsのカタを持つわけではないけど・・・キーボードやACアダプタの件などは「Windows OS」の問題ではなくその「機種」の問題です・・・。そういう安価な「機種」にOSソフトを提供してるマイクロソフトの問題っちゃあ問題なのかもしれないけど・・・Macと比べるなら、やはり最低VAIOぐらいじゃないとね・・・。

コメントを投稿